他機関との関係(b) |
|
他の支援機関との関係は- A氏 - 楽にコントロール出来なくなりますから。って言うのは、IPOコンサルタントは、いろいろこちらの言うことに口を挟んできますから、こちらが自由に仕切れなくなるのです。手強いコンサルタントなんて来たら嫌じゃないですか。(笑) 証券会社の担当者からすれば、コントロールし易いよう証券会社、監査法人そして印刷会社などの最低限の機関が揃っている程度がいいのです。 - Navi - 証券会社は後々の責任があり、立場としてどうしても保守的になってしまうので、会社側に立ち少しでも会社に有利にもって行こうとするコンサルタントとは、対立する場面が出る可能性がありますよね。 - A氏 - そうなんです。例えば、証券会社の担当者からすれば、グレーの部分は出来るだけ早く直すか止めるてもらう方向にもって行きますが、後々そこまでやる必要があったのかってこともあります。会社からすれば、証券会社の言いなりになるとドンドン不利な立場になる可能性もあるのです。 - Navi - でも、IPOコンサルタントと言っても全てが、証券会社と対等に渡り合える能力を持っている訳ではないので、見極めも難しいですよね。何かよい見分け方法ありますか? - A氏 - インチキ臭いのも居ますからね。(笑) - Navi - コンサルタントの能力と自社が何を必要としているかの見極めが重要ですね。 - A氏 - 以前あったのですが、打合せに行くたびに登場人物が増えている会社。いろいろなコンサルタントがどんどん増えて行くんですよね。で、みんな好き勝手な事を言って、準備は一向に進まないなんて状況なんです。『船頭多くて船山に上る』という感じですね。 |
|