ベンチャーキャピタル.投資契約書

株式公開入門Navi株式公開支援情報上場実践HowTo資本政策の立案策定ベンチャーキャピタル(c)

ベンチャーキャピタル(c)

ベンチャーキャピタル

【ココを見ている】

- Navi - VCはココを見ている、もしくはVCが好む事業計画・成長戦略・ビジネスモデル・業種・プレゼン方法等はありますか?

- 石割 - 既存のモデルや類似のモデルがあるようなものであれば、過去の推移の延長が将来と言うことなので説明し易いと思うのです。難しいのが新規モデルの将来の予測といことですが、少なくとも将来の成功のイメージが、かなり具体化している必要があると思うのです。単に『楽天みたいなポータル』と言われてもキツイものがありますから。

- Navi - (笑) ですね。

- 石割 - ですから、かなり明確に具体化された成功イメージが必要になって来ますが、それを達成するためには、クリティカルな要因があると思うのです。その為には成功イメージを演繹的にブレークダウンする作業が必要になります。キー・ファクター・フォー・サクセス(=KFS:目標達成のために注意すべきポイント)が何なのかを、具体的な成功イメージから抽出して、KFSを達成するために、何をいつどのようにクリアして行くのかということをスケジュールに落として、今は何合目なのかを説明出来れば良いですね。

- Navi - 成功イメージを相手に信用してもらう為、認めてもらう為に作業をスケジュールに落とし進捗度を可視化して行くと。

- 石割 - 更に、KFSに落とし込んだ後に「これから潰します」と言うよりも、全部でステップが10有るうち「2つは潰しています」と言う方が、『言ったことやれる人』じゃないですか。これは信用し易いですよね。

ベンチャーキャピタル.投資契約書

- Navi - う〜ん レベル高いですね。やる事もですが、お話も(笑)

- 石割 - (笑) でも、KFSがそもそも定義されていないと言う事は、「どうすれば成功するのですか?」それは、『神のみぞ知る』と言う様な感じになってしまいますので、そこは明確化してもらいたい部分です。これは、多分仮説が無いと検証出来ないと思うのです。「成功イメージはどうですか?」がハッキリしていれば、検証する側も「そもそも仮説設定がおかしい」のか「KFSの設定がおかしい」のかを検証し易くなりますから。
 自分自身でも、仮説検証型の思考をしていないと、自分が前に進んでいるのが正しいのか間違っているのかさえ、分からなくなってしまうと思うのです。
 いろいろ戦略論はあると思うのですが、大事なのはそういう事なのではないでしょうか。

- Navi - 今日は、個人的に経営コンサルを受けに来た気分になって来ました。

- 石割 - 請求書は、後でお送りしますので。

- 石割+Navi - (笑)

- 石割 - SWOT分析しているだとか、ポーターモデルで分析しているだとかもさる事ながら、「直感的に成功すると仰っていますが、そのためには何が大事なのですか?」ということが大事なのではないでしょうか。
 成功するために何をしなければいけないということが、ちゃんとブレークダウンされ明確になっていて、着実に潰されるようになっていれば「この人は凄いな」という感じはしますよね。論理が飛躍していませんし。

- Navi - なかなか難しいですね。論理が飛躍する経営者は数多く見て来ましたが。(笑)

- 石割 - 既存事業は帰納的アプローチで良いと思うのですが、新規事業は演繹的アプローチが必要になると思います。なぜなら世の中に無いからです。(笑) ですから、それが説明出来るのかということになります。これが自分のお金だけでやるのなら「俺の頭にあるのだからいいのだ!」でも良いのですが、でも人からお金を出してもらうと言う事は、これらの説明義務が生じて来ますから、自分の頭の中のものを人様に分かるように説明しなければならないのです。

【投資契約書内容の傾向】

- Navi - 最近の投資契約書内容の傾向等について何かありますか?

- 石割 - 特には無いのですが。本の方にかなり出し惜しみしないでかなり乗せていますし、あれ以上の隠し玉がある訳ではありませんので、あの辺りについて気を付けて頂ければ良いと思います。

- Navi - ただ、投資契約書内容を確認する場合、法律等に違反していないかは知識があれば出来ますが、傾向や他社と比較して不利な内容になっていないかの判断は、数をこなしている石割さんのような方で無いとなかなか難しいと思うのですが。

- 石割 - ええ。私も沢山見てきているので、よくこの条項は『ある・ない』と言う感覚になります。契約は自由ですので、極端な話、何を入れても構わないので、最大公約数的に見ています。変わった内容ですと、投資を入れる条件として『現在の会計事務所と契約解除すること』と言うのがありましたね。デューデリ(デューデリジェンス)した時に、数値がボロボロだったからだと思うですが、そんなことすら書いているものがあります。

- Navi - (笑) 弁護士だとしてもこの辺の判断は難しくなりますよね。

- 石割 - 弁護士は、法律上正しいか間違っているかは判断できると思いますが、ではどうすべきかとなると別問題かもしれませんし、落としどころとなると難しいかもしれません。弁護士でもこの辺りを考えていたり経験している方だと良いかもしれません。なので、私もこの辺りの相談に載ったりもしますね。

ベンチャーキャピタル.投資契約書ベンチャーキャピタル(b)

資本政策全般(a)ベンチャーキャピタル.投資契約書

ベンチャーキャピタル.投資契約書