M&Aの目的(買い手側) |
|
買い手側にとってのM&Aの目的■規模の拡大 企業を取り巻く環境は刻々と変化しています。企業が変化する環境の中で勝ち残って行くには、不断の成長が必要となってきますが、その成長の大きな要素の一つが規模の拡大です。 この規模の拡大を目的する場合、拡大の中の市場ならいざ知らず、成熟した市場であるならば規模拡大を内部成長のみで、大きな拡大は難しい状況です。そこで同業他社をM&Aを利用することにより、総資産や売上高・利益額・従業員数と同時に、マーケットシェアの拡大の達成を目指します。 ■事業強化 既存の事業を強化して他社との差別化を図り、収益性を向上させるために、自社が現在保有していない経営資源(人材・技術・ノウハウ・ブランド・知的財産 等)の獲得を目的とする。 ■新事業への進出 事業の多角化を目指し、新たな事業に進出を行う場合、新たな部門や子会社等を立ち上げて、自社内で何も無い状態からその事業を育成すると、本格的な事業化までには多大な時間を要することとなってしまいます。そこで、既にその事業を行ってをりその事業のノウハウ・技術・人材等を持つ企業を合併・買収して、時間をかけずに事業領域を拡大するこを目的とする。 ■企業再生 経営難に陥り、民事再生法や会社更生法の申請を行ない法的整理下にある企業の再生を目的とする。 ■グループ再編 事業をより効率的に・より多くの利益を得るために、グループ関連会社内において、スピードアップ・時代のニーズ即す・責任の明確性・企業資源の集中を目的に再編を目的とする。 まめ知識 ■グリーンメーラー 敵対的買収者の中には、企業を買収したいというわけではなく、買い占めた株式をその企業に高く買い取らせることを目的としている者がいます。そういった買収者を『グリーンメーラー』といい、その行為を『グリーンメール』といいます。 大量の株式を買い占められると、企業はあせって買い戻そうとする。グリーンメーラーは、それを狙って株式を大量取得し、なかば脅迫のようにして高値で買い戻されることになってしまうのです。 |
|