名証セントレックス.上場基準

株式公開入門Navi株式公開入門株式公開市場名証セントレックス

名証セントレックス

名証セントレックス概要

 名証セントレックスは名古屋証券取引所が1999年に、ベンチャー企業等が企業成長の早い段階で株式公開をすることにより、資金調達・知名度・人材確保の経営課題を解消し、企業成長のタイミングを逃すことなく次へのステップアップ(市場第1.2部)をするための新興企業向け市場として創設されました。
 上場基準は、ジャスダック・マザーズ・ヘラクレスと比べ緩和されており、上場がし易くなっています。しかしその一方で、上場基準が緩いため、信用性・継続性に乏しい企業をも上場させてしまう例もあり、その上場審査等について問題視されることもあります。

 近年の上場会社数としては、2003年0社・2004年5社・2005年13社・2006年13社となっており、2004年から上場会社数を急速に伸ばしておりましたが、2007年には上場審査への不備等が問題となり、2社と激減してしまいました。2008年1月現在で32(単独上場会社数31社)社が上場しています。

名証セントレックス市場特徴

1)成長性重視の上場基準

 過去の業績ではなく、今後の成長性を重視しています。事業コアが確立していれば、成長段階の比較的若い企業にも、広く門戸を開放している全国区市場です。

2)高い流動性

 根付率が99%(2005年中平均)と高い流動性を確保しており、投資家・発行企業双方に対し、利便性の高いセカンダリー・マーケットを提供しています。

3)企業規律の強化

 ディスクロージャー規律の強化など市場との対話を通じ、ゴーイングコンサーンとしての企業力を増進しています。

4)上場後の成長サポート

 記者クラブ発表や各種IRイベントなど、多様な情報発信の場を提供し、上場後の成長促進機能を強化しています。

 

 セントレックスでは、将来に向けて成長可能性を有していると認められる企業に対して、早期の資金調達の機会を提供するため、次の特徴を有しています。

  • 売上の大小は問わない
  • 時価総額5億から上場可能
  • 上場審査書類に「Uの部」は必要なし
  • 投資家向け企業説明会を年2回開催が必要
  • スピーディーな上場審査

名証セントレックス上場基準

【上場基準の概要】

対象企業 高い成長の可能性を有していると認められる企業 (当該事業に係る売上高が計上されていること)
上場時価総額 5億円以上
株式分布状況 [公募・売出し]上場時  500単位以上
[株主数]上場時  300人以上
事業継続年数 上場申請日から起算して1か年以前から取締役会を設置して継続的に事業活動をしていること
有価証券報告書等 上場申請のための有価証券報告書等虚偽記載なし
上記に関する監査意見 『適 正』 ただし、直前期は無限定適正

2008年2月現在

最新の情報は[名古屋証券取引所]→

セントレックスからの要請事項等

 名証セントレックスでは,上場後に次のような要請事項があります。

  • 第1四半期・第3四半期の財務、業績の開示
  • 上場後3年間において年2回以上、投資家向けの企業説明会の開催
  • 『コーポレート・ガバナンスに関する報告書』の提出(コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方および資本構成・企業属性その他新規上場申請者に関する基本情報、経営上の意思決定・執行および監督に係る経営管理組織その他のコーポレート・ガバンス体制の状況等)

2008年2月現在

名証セントレックス.上場基準ジャスダック証券取引所

札証アンビシャス名証セントレックス.上場基準

名証セントレックス.上場基準